ソースコード管理はVisual StudioとAzure DevOpsがおすすめ
チームで開発を進めるにあたって、適切なソースコード管理は不可欠です。
ソースコード管理をおろそかにしてしまうと、同じソースを触っている人がいることに気が付かず、自分の編集したソースが古いソースで上書きされてしまったり、チームメンバーが編集したソースを知らないうちに上書きしてしまったり、最新のソースが行方不明になる等、プログラムのデグレードを起こしてしまう可能性があります。
そんなことが起こらないように、私たちのチームで行っている「ソースコード管理」をご紹介します。
はじめに
ソースコード管理とは、ソフトウェア開発において、ソースコードの変更履歴を管理することです。主にバージョン管理システムを用いて行われます。バージョン管理システムで、ファイルの変更・修正の履歴を記録し、過去の任意の時点の状態に復元したり、変更内容の差分を表示したりできます。
Azure DevOpsについて
弊社はプログラムを開発するにあたり、Microsoft Visual Studio を使用しています。
そのため、プラグインであるチームエクスプローラーでAzure DevOpsを使用しソースコード管理を行っています。Azure DevOps は、チームが作業を計画したり、コード開発を行ったり、アプリケーションをビルドおよび配置したりできるようにするための開発者向けに提供されているサービスです。弊社はAzure DevOps Server を使用してクラウドで作業をしています。
このようなソースコード管理は集中型バージョン管理と呼ばれるものです。ファイルそのものや変更の履歴などを「リポジトリ」に保存し、作業する人がファイルをローカルに取得(チェックアウト)し、変更後リポジトリに反映(チェックイン)します。サーバーへのアクセスが必須なので、ネットワークがない環境では使用することができません。図にすると下のようになります。
運用のルール
便利なソースコード管理システムですが、運用のルールを決めておかないと十分な効果が発揮できません。最低この3つを守っていれば有効に使えるのではないかと考えます。
① 共通ファイルの変更前、変更後に声をかける。
② ソースをサーバーにチェックインするタイミングを決める。
③ ソースを触る前にそのソースが最新かどうか確認する。
チームで話し合い、ソースコード管理のルールを決め、効率よく開発を進めましょう!
その他の細かい運用ルールなど、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
参考
Azure DevOps ドキュメント
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/devops/?view=azure-devops
今回も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お問合わせは下記のフォームよりお願いします。
担当者がお返事させていただきます。
==================
「WEBサイト構築」「システム/ソフト開発」「業務改善・内製化支援」「ローコード開発ツールによるアジャイル開発」等に関するお問合わせは、以下のフォームよりお願いします。
担当者がお返事させて頂きます。
ExcelやAccessでお困りのシステム担当者様を支援します!
当社では主に、東海圏(愛知、岐阜、三重、静岡)と、関西圏(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山)の中小企業様、零細企業様、個人事業主様、起業家様のITやシステム化、業務効率化に関する支援をさせて頂いています。
東海圏と関西圏の中小企業、零細企業、個人事業主、起業家を支援します!